毎年恒例のオックスフォード英語辞典「Word of the year」2015年版が発表された。
なんとなんと選ばれた言葉は文字ではない。
“Emoji”(絵文字)
選ばれたのは
‘Face with Tears of Joy’
「Oxford Dictionaries Word of the Year 2015 is…」より抜粋:
😂 was chosen because it was the most used emoji globally in 2015. SwiftKey identified that 😂 made up 20% of all the emojis used in the UK in 2015, and 17% of those in the US:
特に今年2015年には、イギリスで20%、アメリカで17%もその使用頻度が前年から増加した。
日本生まれのこの絵文字が、SNSの爆発的な普及をベースに、世界中で人気を博している。
気持ちを絵に表して伝えるというのは、なかなか楽しいもの。わたしも家族のメッセージでちょこちょこと使っている。
絵文字の通り、今の気持ちはうれし涙ありの顔!
詳しく知りたい方はこちらの原文サイトから:
↓
「Oxford Dictionaries Word of the Year 2015 is…」