「the good wife」
英語ブロガーの鈴江(スズヒロ)スズヒロ@伝える英語です。
スズヒロ
もちろん、リスニングのトレーニングとして最高の教材と思っています。
しかし、本日はこのドラマのお気に入りの点をご紹介したいと思います。
もくじ
「the good wife」全部で7シーズン!
日本のドラマはシーズンが非常に短くあっという間に最終回になってしまいます。
それにひきかえ、米国の人気ドラマは1シーズン23話。
家庭と仕事、その仕事は弁護士、どろどろした人間関係と互いの駆け引き。とてもリアルで引き込まれます。
当然ですが、法廷での裁判官や検察との緊迫したやりとり、法律事務所におけるシニアパートナーの葛藤、アシスタントの駆け引き、家庭での問題、などなど。
自分の身の回りで起こるような「身近な出来事」が真実味を増していきます。
「the good wife」プロデューサー!
このトラマのプロデューサーはなんとなんと、リドリー・スコットさんですよ。
この方の説明は必要ありませんよね。
脇を固める助演人もなかなかです。
この方はドラマ「LAW & ORDER」の刑事マイク・ローガン役、「セックス・アンド・ザ・シティ」では主人公キャリーの恋人ミスター・ビッグ役などで有名ですよね。
このかたは「007 ゴールデンアイ」「マスク2」「スパイキッズ」などに出演している性格俳優。私は「X-MEN2」のナイトクローラー役がインパクトがあって好きでした。
「the good wife」主人公のアリシア!
彼女の経歴が凄いんです:
2009年、2010年度のゴールデングローブ賞でテレビドラマ部門主演女優賞を受賞。
2014年にはエミー賞でドラマ・シリーズ部門主演女優賞を受賞。
「the good wife」まとめ!
いい脚本があって、素晴らしい俳優陣を揃えて、実力のある監督とプロデューサーで創り上げる。
このドラマは「Splendid」です!
デジタル時代には、
だらだら間の長いシーンは敬遠されます。さっと展開、どんどん進展が重要になるでしょう。
かといって、軽薄な流れではユーザーは離れていってしまいます。
深いのにスピーディー、でも捻りがある。そして「これからどうなるの?」という謎も提供する。
そう言えば、映画も長いものは敬遠されがちなんですね!


「the good wife」最後に!
このクラスの英語を目指しましょうよ!
一朝一夕ではいきません。でも必ず到達できます。
継続・継続・継続!!!
リスニングに関するいろいろについてはこちらの関連記事をどうぞ:



英語ブロガーの鈴江(スズヒロ)スズヒロ@伝える英語でした。
写真のクレジット:LIGHTBOX