
英会話ラーナー
ぐでんぐでんに酔っているって「drunk」以外にどう言えばいいですか?
はい、お答えします!

スズヒロ
記事の信頼性
記事の信憑性
在米5年の米国大学卒業、2年弱NYでプロジェクトに関わる。さらに企業の代表取締役専任の通訳・翻訳者のわたしが明言します。
フレーズはこれです!
本日のフレーズ
ぐでんぐでんに酔っている、という英語表現になります。
- 「Three sheets to the wind」
例文:
We went bar hopping last night. When we we came out of the bar, we were three sheets to the wind.
(昨日はしごして、バーを出た時にはもうぐでんぐでんだったよ)
※bar hoppingはバーのはしごです。barのところを他のものに変えて使えます!
ポイント
このsheetは、船で使われる帆足綱のことを指しているんです。
シートだから帆の方かと思いますが、ロープの方なんですね!
帆をこのロープで船にしっかり止めるんですが、ゆるむと船が揺れるわけです。
3つのロープが緩むとかなり揺れるわけです!
ここから来ているのです。
興味深いですね!
シートだから帆の方かと思いますが、ロープの方なんですね!
帆をこのロープで船にしっかり止めるんですが、ゆるむと船が揺れるわけです。
3つのロープが緩むとかなり揺れるわけです!
ここから来ているのです。
興味深いですね!
酔うについてはこちらの記事もご覧ください、色々な表現があるんです!
関連記事
-
程度の違う酔ってるの使える英語表現いろいろご紹介です!
続きを見る
おすすめの一冊
日本人が習わない、雑談英会話・最新420選
普段着の英語、ストリートの英語にはフレーズがいっぱいです。勿論仲間どうしで使う口語やスラングも満載の1冊です。
ポイント
英会話の達人に近づく最速の特効薬
「エッグヘッド」「フルーツケーキ」ってどんな人?
(書籍表紙より引用)
「エッグヘッド」「フルーツケーキ」ってどんな人?
(書籍表紙より引用)
リンク
まとめ
本日は以上です。
アイキャッチ画像:shouselaw