まとめ

日常よく使う便利な表現をまとめます!

スズエヒロユキ

スズエヒロユキ

英語にはまり留学⇒米国SF州立大学卒業⇒TOEIC890点取得⇒リーマン⇒アパレル会社CEOの専任通訳翻訳者⇒独立起業⇒起業失敗。【現】年間優秀塾英語講師。副業Blogger・Youtuber。会話力が上がる英語表現とそのコツについて書いてます。

 
>「すぐに」って言いたい時の色々な表現をまとめます!
>「最高」って言いたい時の色々な表現をまとめます!
>「無理」って言いたい時の色々な表現をまとめます!
 

本日の表現

現地で日常よく使われる便利な表現は色々あります。
日本語から考えないでそのままサクッと覚えて使いましょう!

「親切でそうしただけだよ!」
 
その言い回しは「He was just being nice.」になります。
2つの違いについて簡単にご説明します

・He was nice.(彼は親切だった!)
・He was being nice.(彼は一時的に親切だった!)

この「being」がつくことで「一時的」つまり「親切心でした」というニュアンスが入ってきます。

A:He's been so kind to me. I think I'm beginning to like him.(彼とてもやさしくしてくれたよ!好きになり始めた!)
B:Calm down! He was just being nice.(落ち着いて!親切でそうしただけだよ!)
 

気のせいかもしれないんだけど~!

 
その言い回しは「Maybe it’s just me but...」になります。
自分だけなのかもしれないけど~、という意味合いになります。「自分だけなのかそれとも単なるおもいすごしなのか」という状況の際に使います。

Maybe it’s just me but was that an earthquake?(気のせいかもだけど、地震だったんじゃない?)
Did you hear that? Did you hear that? Maybe it's just me.(聞こえた?聞こえた?多分気のせいかも!)

気のせいだよ!って言い返したい時には:
You’re (just) hearing/seeing things.(気のせいだよ!)
 

私に言わせれば~!

 
その言い回しは「If you ask me,...」になります。
直訳では「もしあなたが私に尋ねるなら」となります。この言い回しは「相手から聞かれなくても自分の意見を言う時」に使うことができます。

A:It was good! Don'you think?(良かったよな!)
B:If you ask me, I don't think it was that good.(俺に言わせれば、そんなにいいとは思わないね!)
 

どっちでもいいよ!

 
その言い回しは「Makes no difference to me.」になります。
直訳は「私には差がない」となります。そして「私はどちらでもいいです、どちらでも気にしません」と言う意味で使えます。

It makes no difference to me. You choose.(どちらでも構わないから、君が決めて!)

 

生意気言うな!

 
その言い回しは「Don't get smart with me.」になります。
単語「smart」には「賢明な、頭の良い」という意味意外にも「生意気な」というのがあります。これで「私に対して生意気になるな!」そして「生意気言うな、偉そうなこと言うな」と言う意味で使えます。

Don't get smart with me. Just answer the questions.(生意気言うな!質問に答えなさい!)

 

それぐらいは我慢できるよ!

 
その言い回しは「I can live with that.」になります。
熟語「live with」には「我慢する、苦痛に耐える、不満だが受け入れる」と言う意味があります。これで「それくらいは我慢できる、それでも構わない」と言う意味で使えます。

I can live with him not cleaning the house.(奴が家の掃除しなくても我慢できるよ!)
I can live with that. I’ll take it.(それでも構わないです。買いますよ!)
 

実現させよう!

 
その言い回しは「Let's make it happen.」になります。
使役動詞「make」を使ったい言い回しですね。直訳は「それを起こさせよう」。これで「実現させよう」と言う意味で使えます。まだ実現していない目標や夢について使うことが多ですね。

A:I have the dream of studying abroad.(僕には海外で研究するっていう夢があるんだ!)
B:Life is short. Let's make it happen.(人生は短いから、実現させようよ!)
 

お役に立てなくてすいません!

 
その言い回しは「I wish I could help you.」になります。

文法用語でいいますと「仮定法過去」になります。現在の実現困難な願望となります。
文法解説はこの辺にして。

ストレートには「I'm sorry I can't help you.」になりますが、これの遠曲的な言い回しです。

「お役に立てなくてすいません!」「手伝えなくてごめん!」なんて言いたき時には「I wish i could help you.」もレパートリーに!

使い方は他にも:
I wish I could.
Wish I could, but...

I wish I could help you, but something came up at work.
お役に立てなくてすいません、急に仕事の予定が入って!
※「something came up.」は予定が入って、という意味で使えます。

I wish I could join you, but I have a prior engagement.
参加できなくてすいません。先約があって。
 

謝らなくていいよ!

 
その言い回しは「Don’t be.」になります。
相手が謝ってきている時に「返す」定番の言い回しです。「Don't be sorry.」を省略したのもです。

A:I'm really sorry for that.(本当にごめんね!あの件では)
B:Don't be!(謝らなくていいよ!)
 

ちょっと失礼します!

 
その言い回しは「Can I be excused?」になります。
直訳は「「私は退席・中座などが許されますか?」となります。何か許可を得るときに使う丁寧な言い回しですね!「会議や食事の席を離れる時」「授業の途中でトイレに行く時」などで使えます。

使い方:「can」以外にも「may」「could」も使えます。

◆会議中の男性:Can I be excused for a few minutes?(ちょっと失礼します!)
◆食事を済ませた子供:I'm finished, Mom. Could I be excused?(全部食べました!お母さん。行ってもいいですか?)
◆トイレに行きたい生徒:Mr.Jones! Can I be excused?(ジョーンズ先生!トイレに行ってもいいですか?)
 

その話私に振らないで!

 
その言い回しはその言い回しは「Don't get me started.」になります。
直訳は「私をスタートさせないで!」となります。良いことも悪いことも話し始めたら止まらないから「その話私に振らないで!」と言う意味で使います。

A:How is Hiro doing?(ヒロは元気?)
B:I'm sick and tired of watching Hiro brown nose the president. Don't get me started.(ヒロが社長に機嫌とってるの見るのもううんざりなのよ。その話私に振らないで!)になります。
直訳は「私をスタートさせないで!」となります。良いことも悪いことも話し始めたら止まらないから「その話私に振らないで!」と言う意味で使います。

A:How is Hiro doing?(ヒロは元気?)
B:I'm sick and tired of watching Hiro brown nose the president. Don't get me started.(ヒロが社長に機嫌とってるの見るのもううんざりなのよ。その話私に振らないで!)
 

おすすめの一冊

 
日本人が習わない、雑談英会話・最新420選
 
普段着の英語、ストリートの英語にはフレーズがいっぱいです。勿論仲間どうしで使う口語やスラングも満載の1冊です。

ポイント

英会話の達人に近づく最速の特効薬
「エッグヘッド」「フルーツケーキ」ってどんな人?
(書籍表紙より引用)

 



 

英会話を鍛えたい方に

 
英語・英会話を徹底的に鍛えたいなら、この2社をお薦めします。
 

関連記事まだTOEICで消耗してるの?英会話上達法

関連記事【無料カウンセリング】ビジネス英会話スクール2社

そんな方に読んでもらいたい一冊

 
英語学習論 スピーキングと総合力

脳科学の専門家であり英会話のエキスパートの英語学習論

現京都大学国際交流推進機構准教授、在米20年、MIT含む4校で「化学・数学・物理学・第二言語習得」を教える、という方の書籍です。

 


 
簡単に概要をご説明します。

 

脳には言語学習に必要な2重螺旋が存在する:

①宣言的知識:言葉で内容を説明できるもの(形式知・現在知)
三単現のsが、明らかに言葉で説明できる宣言的知識。
覚えて口で説明する出来ると言うことですね
スズヒロ

 

②手続き的知識:言葉では説明できないが確かに脳内にあるもの(暗黙知・潜在知)
連続的なアウトプットが相当なスピードで要求される状況では宣言的知識では間に合わないことがこの知識で可能となります。
パッと口をついて出る、すっと頭に入ってきて理解できるとう言うことです!
スズヒロ

 

詳しくは以下の記事をご参照ください:

関連記事
英語スピーキングについて知っておくと無駄な努力をしなくて済むと言う件

続きを見る

 
 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
スズエヒロユキ

スズエヒロユキ

英語にはまり留学⇒米国SF州立大学卒業⇒TOEIC890点取得⇒リーマン⇒アパレル会社CEOの専任通訳翻訳者⇒独立起業⇒起業失敗。【現】年間優秀塾英語講師。副業Blogger・Youtuber。会話力が上がる英語表現とそのコツについて書いてます。

-まとめ