ポイント
歩きながらスマホを触る人多いですが、ほとんどがラインやメールのやり取りしているんだと思います!
その言い回しは「texting while walking」になります。
また「texting and walking」も使えます
メールをするは英語で「text」になるので、進行形にします。そして「〜しながら」はご存知の「while」を使います。
構文としてはとてもシンプルですね。
Texting and while walking is dangerous.(歩きながらメールするのは危ないよ!)
There should be a law againt looking at your smartphone while walking.(歩きスマホは法律で禁止すべきだよね!)
smoking while walking(歩きタバコ)
driving while drinking(飲酒運転)
追加情報:
携帯の種類について触れてます:「(スマホの)電波が悪いよ!」って言いたい時にはこの表現
-
「(スマホの)電波が悪いよ!」って言いたい時にはこの表現使えます!
続きを見る
記事の信憑性
本日のフレーズ
歩きスマホ、という英語表現になります。
- 「texting while walking」
Texting and walking is dangerous.(歩きスマホは危ないよ!)
There should be a law againt looking at your smartphone while walking.(歩きスマホは法律で禁止すべきだよね!)
ちょっとしたフレーズを使うと会話力アップです
そんなフレーズや言い回しを押さえて
あなたの英語に磨きをかけましょう!
その他便利な表現
「carriage, stroller, pram, pushcar, buggy」
続きを見る「和製英語のベビーカー」って言いたい時にはこの表現を使いましょ!
「That would be great!」
続きを見る「そうしてもらえると嬉しい!」って言いたい時にはこの表現にしましょ!
「excited, hyper, pumped up」
続きを見る「ハイテンション」って言いたい時にそのまま使うと通じないのでこの表現で!
おすすめの一冊
英語学習論 スピーキングと総合力
脳科学の専門家であり英会話のエキスパートの英語学習論
現京都大学国際交流推進機構准教授、在米20年、MIT含む4校で「化学・数学・物理学・第二言語習得」を教える、という方の書籍です。
簡単に概要をご説明します。
脳には言語学習に必要な2重螺旋が存在する:


詳しくは以下の記事をご参照ください:
-
英語スピーキングについて知っておくと無駄な努力をしなくて済むと言う件
続きを見る
まとめ
英語・英会話を徹底的に鍛えたいなら、この2社をお薦めします。
本日は以上です。