ポイント
その言い回しは「with that being said」になります!
先にいった内容に対してそれに反する内容を述べる時に「そうは言うものの」「とは言っても」として使えます。
I hate exercising. With that being said, I know it's good for my health.(運動が嫌いです。とわ言っても、健康にいいことはわかってますが!)
同様の言い回しに:
That being said
That said
Having said that
などがあります!
記事の信憑性
本日のフレーズ
とわ言っても、という英語表現になります!
- 「with that being said」
I hate exercising. With that being said, I know it's good for my health.(運動が嫌いです。とわ言っても、健康にいいことはわかってますが!)
ちょっとしたフレーズを使うと会話力アップです
そんなフレーズや言い回しを押さえて
あなたの英語に磨きをかけましょう!
その他便利な表現
「You are reaching.」
続きを見る「飛躍しすぎ!」って言いたい時にはこの表現あります!
「I've had it.」
続きを見る「もううんざり!」って言いたい時にはこの表現も使えます!
「pretty penny」
続きを見る「大金!」って言いたい時にはこの表現です!
おすすめの一冊
メモで身につく日常英語
冷蔵庫なんかにメモをつけて家族に連絡するシーンを映画やドラマで見かけることがありますよね。
メモって短くてわかりやすいもの出ないといけません。そんなメモ書きのヒントが詰まった一冊です。
ポイント
サッと英語でひとことメモ
TO DO リスト、買い物リスト、メッセージカード、etc.
(書籍表紙より引用)
英会話を鍛えたい方に
英語・英会話を徹底的に鍛えたいなら、この2社をお薦めします。