ポイント
その表現は「that’s rich coming from you」となります。
今回の表現のポイントは「rich」ですね。これには多くの意味があるのですが、その中に「皮肉な意味で面白い、失笑を誘う、ばかばかしい」なんて意味があるんです。
英語では「used to say that what someone has said is unreasonable and that they are criticizing you for doing something that they do themselves」(LONGMAN
英語辞書より抜粋)
コメントしてる人も自分でやってるのに言ってることが「バカバカしい、よく言うよ、理屈に合わないよ」と言う感じになります。
使い方は:
代名詞「you」を色々入れ替えて使いましょう!
He told me I'm dishonest. That’s rich coming from him.(奴俺のこと超磁気じゃないってよ!全くよく言うよ!)
記事の信憑性
本日のフレーズ
よく言うよ!、という英語表現になります!
- 「that’s rich coming from you」
He told me I'm dishonest. That’s rich coming from him.(奴俺のこと超磁気じゃないってよ!全くよく言うよ!)
似た表現には:
こんな記事も「よく言うよ!」って言いたい時にはこの表現あります!
こんな記事も「自分のことを棚に上げてよく言うよ」って言いたいときこれを使います!
こんな記事も「そんなことあなたに言われたくない!」って言いたいときはこの表現もあります!
ちょっとしたフレーズを使うと会話力アップです
そんなフレーズや言い回しを押さえて
あなたの英語に磨きをかけましょう!
その他便利な表現
「時・条件を表す副詞節中の時制」
続きを見る「時・条件を表す副詞節中の時制」間違いやすいので「一覧表」も作ってまとめました!
「a(the) red eye (flight)」
続きを見る「深夜のフライト!」と言いたい時にはこの表現使えます!
「Are we still on for today?」
続きを見る「今日は予定通り(変更ない)よね?」と相手に確認したい時にはこの表現がいいです!
おすすめの一冊
メモで身につく日常英語
冷蔵庫なんかにメモをつけて家族に連絡するシーンを映画やドラマで見かけることがありますよね。
メモって短くてわかりやすいもの出ないといけません。そんなメモ書きのヒントが詰まった一冊です。
ポイント
サッと英語でひとことメモ
TO DO リスト、買い物リスト、メッセージカード、etc.
(書籍表紙より引用)
英会話を鍛えたい方に
英語・英会話を徹底的に鍛えたいなら、この2社をお薦めします。